時代小説家、江戸料理文化研究所代表 車浮代の公式サイト

【ロサンゼルス日記(24)】やって来ましたドジャーススタジアム

【ロサンゼルス日記(24)】
やって来ましたドジャーススタジアム。ものすごい車の数と、だだっ広い駐車場。この日はキティちゃんDayとあって、先着2万名にプレゼントされるドジャーズキティ・オリジナルポーチ目当てに、1時間前から観客が集まっていた模様。有料のグッズも、着いた頃には完売。すごいぞキティ!
アメリカ人より大きい大谷選手は、外野席にいても一発で見分けがつきます。大谷選手はこの日、ホームランこそ出なかったものの、いきなりのツーベースヒットに、盗塁、ゴロからのヒット(なんて足が早いんだ)など、見どころ満載でした。他の選手もホームラン連発。12対6で勝利したもので、外野席は大盛り上がりでした(観客席を一周回りましたが、内野席は拍手と声援程度。何度も観戦している方が「外野席が一番面白い」とおっしゃっていた理由がわかりました)。
一緒に行ったZちゃんが、ファウルボールを獲得!学校で自慢できますね。ちなみにオークションに出すと30ドル以上だとは大人の談w
驚いたのは物価の高さ。銀だこ6個16.99$(約2,500円)。ビールと合わせれば6000円近くも致します。これに限らず、円安ぶりは2倍もないのに、物価高は3倍以上の体感です。
青木エミさんが昔からファンだという、佐々木朗希選手グッズをゲットして、スタジアムを後にしました。
明日は朝から空港に向かいます。これにてロサンゼルス日記、完結です。