車浮代 公式サイト
時代小説家、江戸料理文化研究所代表 車浮代の公式サイト
TOP
浮代の仕事
出版物
イベント・講演
新聞・雑誌・Web
TV・ラジオ
お仕事ブログ
お知らせ
お問い合わせ
公式SNS
Instagram
TikTok
X
Facebook
YouTube
Blog
ナビゲーションを切り替え
過去のTV・ラジオ
トップ
TV・ラジオ
過去のTV・ラジオ
2024年2月28日
TV・ラジオ
2/28 NHK『美の壷』「白い宝石豆腐」再々々々放送です(笑)江戸時代にベストセラーとなった料理書『豆腐百珍』から4品再現しています。ご覧ください。
https://www.nhk.jp/…/ts/3LWMJVY79P/episode/te/R8ZZJN85J2/
Eテレ
3/3(日) 午後11:00 〜 午後11:30
3/6(水) 午前5:30 〜 午前6:00
なお豆腐百珍については、和食Style.jpに連載しておりました。『豆腐百珍のすべて』に詳しいです。(残念ながら期間限定連載のため、53回で終了しています。どこかで100品全部やらせていただけないでしょうか…?)
https://washoku-style.jp/?c=traditional
NHK『美の壷』再々放送情報です。『白い宝石 豆腐』(初回放送:2021/5/28)
11/4(土)午前1:00から1:30(3日の深夜)
NHK BSプレミアム&4K
「豆腐百珍」から4品再現と、解説をさせていただいております。
7/10(金) 19:57〜放送のNHK「クイズ丸をつけるだけ」で、あるクイズの監修をさせていただきました。
https://www.nhk.or.jp/maru
5/20(土)13:00〜、BS-TBS
「中村勘九郎親子のよくわかるSDGs」で、クイズとナレーションの監修をさせていただきました。
https://bs.tbs.co.jp/culture/yokuwakarusdgs4/
【レギュラー出演】2016/6〜2023/3まで
TBSラジオ『明日へのエール』毎月第一土曜日
21:00〜「江戸暮らし」のコーナー。MCは田代沙織さん。
https://www.tbsradio.jp/yell/
1/25(水)22:00〜、NHK『歴史探偵』「伊能忠敬の日本地図」 で、饗応料理の監修&解説をさせていただきます。
https://www.nhk.jp/…/ts/VR22V15XWL/episode/te/11X3GGZ52J/
1/15(日)読売テレビ『大阪ほんわかテレビ特別編』で今と昔で価格が大きく違う食べ物について解説させていただきます。
11/13 19:00から「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ)で、情報提供をさせていただきました。
9/1 ロバート・ハリスさんのinterFMの帯番組『Otona no Radio Alexandria』に生出演させていただきました。
https://www.interfm.co.jp/news/single/alex09012022
8/29(月)ラジオ関西の「ラジトピ」のインタビューにお答えしました。
https://jocr.jp/raditopi/2022/08/29/449484/?detail-page=1&fbclid=IwAR1UzvldNKii8MBRGUAstVRNtfLDjQXRkVvwkmQnIuHiOfBDNTSgXF_VEjI#
8/28(日)15:00〜、TOKYO FM「日本郵便 SUNDAY’S POST」に出演致します。DJは小山薫堂さん&宇賀なつみさん。
http://www.eau.co.jp/atelier/radiko.php?n=sundayspost
8/8(月)22:00〜、ラジオ川越88.7MHz【ナックルヘッドのハッピーMONDAYエンタメアワー】に出演しました。パーソナリティーはナックルヘッドの長瀬誠さん&高佐屋俊江さん。
https://t.co/4RsrNk8cxR
8/6(土)16:00〜、ラジオ川越の新番組「talk,talk,Radio 」に生出演致します。私の思い出の曲を合間に入れながら『江戸の食養生』について、お話させていただきます。パーソナリティはTAKA江川さん&小林あ梨沙さん。
https://radiokawagoe.com
6/30(木)J-WAVE(81.3 FM)「KURASEEDS」にゲスト出演しました。ナビゲーターは山中タイキさん。
https://www.j-wave.co.jp/original/kuraseeds/
滝藤賢一さん主演、BS松竹東急の『家電侍』第8話で、江戸の節約おかず番付『日々徳用倹約料理角力取組』の再現料理3品(大関:めざしいわし・小結:むきみ切干し・関脇:芝えびからいり)の画像提供をさせていただきました。
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/kadensamurai/
9/4(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸っ子は小さいものが好き」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
8/12(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「夏の楽しみ」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
7/27(火)22:30〜Go Women,Go!主催のclubhouseトークライブを行います。
https://www.gowomengo.press/lifestyle/clubhouse04/?fbclid=IwAR09zlyE-rngqwpYD21s_Lcuqxc7WsWKz4oL9sWBf0MUK_I0TmloGc3a03A
7/23(金)20:00~22:00、日本オーガニックレストラン協会主催のオンラインサロンにゲスト出演致します。テーマは『寿司は酢にあり』です。
https://online.organic-restaurant.jp/courses/edoryori?fbclid=IwAR1fh5dhpJG7veVBJeaiCvobAmICwdV-ix5pTChs5H8kincJYBOLr2E68xk
7/3(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「夏の飲み物」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
6/11(金)12:30から、NHK BSプレミアム 『
美の壷
』再々放送が決まりました。
6/5(土)6:45から、NHK BSプレミアム 『
美の壷
』再放送です。
6/5(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の財布」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
5/28(金)19:30から、NHK BSプレミアム 『
美の壷
』に出演致します。「白い宝石 豆腐」の回で 江戸時代の豆腐料理を再現&解説致します。
https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/episode/te/R8ZZJN85J2/?fbclid=IwAR3FfD5RSYo-Qu8_mRIJY1vDh1z7–g39kA2Nx3hiNqBFjGdKJimgBSfjj4
5/4(火)8:15から、NHK『
チコちゃんに叱られる!
』「チコちゃんにトットちゃんがやってきたスペシャル!」再放送です。「そばのせいろはなぜ上げ底なのか?」を解説させていただきます。
5/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸っ子の魚好き」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
4/30(金)19:30から、NHK『
チコちゃんに叱られる!
』「チコちゃんにトットちゃんがやってきたスペシャル!」にリモート出演いたします。
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/1MG58G8G1G/?fbclid=IwAR2Sx7Hn2sbIqxa_ZGga1McYlzEF9djb-AQsixCYk8BxOPCihCKcPuIoSVw
4/3(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「味噌汁」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
3/6(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の通信」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
2/6(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の調理器具」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
1/2(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸前ずし」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
12/19(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「忠臣蔵」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
11/7(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「川柳」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
11/7(土)20:00-21:30 幻冬舎大学オンライン講座開催します。春画入門 vol.2 歌麿と吉原のアヤシイ関係
https://www.gentosha.jp/article/16528/?fbclid=IwAR220Z_sa-pKWMsGf9Uj8LLhxbl9h-ySrzRnwN6YfYwTc-i_IxT9A34Pxt4
11/3(火)夜10時~10時43分、NHK「
知恵泉
」にVTR出演致します。「LOVEコメで幸せをつかめ!」をテーマに、日本のコメ食文化を探ります
https://www.nhk.jp/p/chieizu/ts/R6Z2J4WP1Z/episode/te/1Y4Y8KNK6W/
10/3(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の秋の味覚」です。『
天涯の海 酢屋三代の物語
』のPRもさせていただきました。
https://www.tbsradio.jp/yell/
ライフスタイルメディア『かぽれ』の編集長が『
免疫力を高める 最強の浅漬け
』に即して、「米のとぎ汁漬け」を紹介してくださいました!
https://ca-pore.com/_ct/17395377?fbclid=IwAR2uZvEaeRzRq3Qvi0y799L81IiIvYvHX7orghU_01n4WeZ_4UNU3RygDOU
9/5(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「ところてん」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
8/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の秋の味覚」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
7/20(月)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』の「大人磨き研究所」のコーナーで、食材クイズに対して、解説コメントを出します。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
7/14(火)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』のトピックスのコーナーで「おいしい浮世絵展」の監修をさせていただきました。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
7/7(月)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』の「大人磨き研究所」のコーナーで、食材クイズに対して、解説コメントを出します。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
7/4(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸のそうめん」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
6/8(月)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』の「大人磨き研究所」のコーナーで、食材クイズに対して、解説コメントを出します。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
6/2(火)14:05から、NHKラジオ『武内陶子のごごカフェ』に生出演致します。「2時台 カフェトーク/江戸の食文化に学ぶ」で、前半は「江戸の初物事情」について、後半は研究中の「米のとぎ汁漬け」のお話をさせていただきます。
https://www4.nhk.or.jp/gogocafe/
5/11(月)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』の「大人磨き研究所」のコーナーで、食材クイズに対して、解説コメントを出します。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
4/20(月)9:50ー11:25フジテレビ『ノンストップ!』の「大人磨き研究所」のコーナーで、食材クイズに対して、解説コメントを出します。
https://www.fujitv.co.jp/nonstop/
3/26(木) NHK BSプレミアム午後8時から「偉人たちの健康診断」に出演いたします。江戸の節約料理も数品作らせていただきました。
https://www4.nhk.or.jp/ijin-kenko/
3/7(土)20時〜、BS日テレ『料理はじまり帖』で、尾上菊之助さんと江戸時代の料理を再現します。
https://www.bs4.jp/hajimaricho_sp8/index.html
3/2(月)の「新説!所JAPAN」に、江戸料理の専門家として出演させていただきます。江戸時代の料理本に掲載されているレシピの再現と、解説を担当させていただきました。
https://www.ktv.jp/tokoro/200302.html
2/8(土)25時、夏目三久さんがタコと共演するテレビ朝日『ポルポ』で、「すき焼き」の謎の一部について、お答え致します。
https://www.tv-asahi.co.jp/polpo/#/?category=variety
11/2(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の水路」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
10/5(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「米のとぎ汁活用法」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
9/7(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「子どもたちの遊び」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
8/3(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「花火」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
7/6(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「夏の味覚」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
6/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは「江戸の履物」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
5/28(火)14:05から、NHKラジオ『ごごラジ!』に生出演致します。「陶子のここが聞きたい」のコーナーで、俳優の高橋英樹さんとご一緒させていただくことになりました。
https://www4.nhk.or.jp/gogoradi/x/2019-05-28/05/70456/3766905/
5/11(土)11:00から、東京MXテレビ「お江戸に恋して」生出演です。さとう珠緒さんに江戸料理を指南いたします。ご覧ください。
https://s.mxtv.jp/variety/edokoi/
5/4(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸の手品」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
4/6(土)25時、テレビ朝日『ポルポ』にVTR出演いたします。
https://www.tv-asahi.co.jp/polpo/
4/6(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「お酢」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
3/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「天ぷら」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
2/23(土)25時、テレビ朝日『ポルポ』にVTR出演いたします。
https://www.tv-asahi.co.jp/polpo/
2/18(月)の日テレ『月曜から夜ふかし』にVTR出演し、春画の見方について解説させていただきます。
http://www.ntv.co.jp/yofukashi/
2/9(土)25時、テレビ朝日の新番組、『ポルポ』にVTR出演いたします。ご覧くださいませ。
https://www.tv-asahi.co.jp/polpo/
2/2(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸の暖房器具」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
1/12(土)早朝5:30頃、TBSラジオ「生島ヒロシのサタデー一直線」に出演致します。味噌について話させていただきました。
https://www.tbsradio.jp/sat-1/
12/22(土)深夜25時、テレビ朝日『chouchou』にゲスト出演致します。天ぷらの歴史について語っております。
https://www.tv-asahi.co.jp/chouchou/
12/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸野菜」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
11/3(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸の発明」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
10/13(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「醤油」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
9/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸の化粧品」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
8/18(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは「江戸の盆栽」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
7/7(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは、江戸の人たちの「長屋のルール」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
6/23(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは、江戸の人たちの「長屋の建築」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
5/5(祝)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。「江戸暮らし」のコーナー、テーマは、江戸の人たちの「習い事」です。
https://www.tbsradio.jp/yell/
4/7(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』に出演いたします。今回のテーマは 【東京のおすすめスポット】 ということで、再オープンした江戸東京博物館を中心に、両国駅周辺をご案内いたします。
https://www.tbsradio.jp/yell/
3/10(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』に出演致します。今回は「江戸のペット」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
2/3(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』に出演致します。今回は「江戸時代の温泉」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
1/20(土)25時~25時30分、テレビ朝日「chouchou(シュシュ)」に出演致します。
http://www.tv-asahi.co.jp/chouchou/
1/6(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回は「江戸の鍋料理」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
12/2(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回は「江戸の番付」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
11/25(土)25時~25時30分、テレビ朝日「chouchou(シュシュ)」に出演致します。
http://www.tv-asahi.co.jp/chouchou/
11/11(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回は「江戸のファッション」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
10/14(土)TBSラジオ『生島ヒロシのサタデー一直線』 5:05 – 6:00
「日清のどん兵衛 プレゼンツ サタイチ 江戸から考える日本の食文化」のコーナー、5/5回目の出演です。
https://www.tbsradio.jp/sat-1/
10/7(土)TBSラジオ『生島ヒロシのサタデー一直線』 5:05 – 6:00
「日清のどん兵衛 プレゼンツ サタイチ 江戸から考える日本の食文化」のコーナー、4/5回目の出演です。
https://www.tbsradio.jp/sat-1/
10/7日(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回は「江戸のスイーツ」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
9/30(土)TBSラジオ『生島ヒロシのサタデー一直線』 5:05 – 6:00
「日清のどん兵衛 プレゼンツ サタイチ 江戸から考える日本の食文化」のコーナー、3/5回目の出演です。
https://www.tbsradio.jp/sat-1/
9/23(土)TBSラジオ『生島ヒロシのサタデー一直線』 5:05 – 6:00
「日清のどん兵衛 プレゼンツ サタイチ 江戸から考える日本の食文化」のコーナー、2/5回目の出演です。
https://www.tbsradio.jp/sat-1/
9/16(土)から毎週土曜日『生島ヒロシのサタデー一直線』に出演させていただくことになりました。
「日清のどん兵衛 プレゼンツ サタイチ 江戸から考える日本の食文化」と題しまして、日本の素晴らしい食文化を「江戸時代」から見直して参ります。どうぞよろしくお願い致します。
https://www.tbsradio.jp/182574
9/2(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回は「江戸の旅」についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
8/5(土)21時〜 TBSラジオ『明日へのエール』出演致します。今回のテーマは「江戸時代の言葉を調べてみよう!」です。とんちの効いた江戸の洒落言葉をはじめ、発音や強調語についてお話致します。
https://www.tbsradio.jp/yell/
7/8(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』放送です。今月のテーマは「江戸のリサイクル」。
http://www.tbsradio.jp/yell/
5/15(月)TBS系列「あさチャン」の「あさトク」のコーナーで、江戸の調味料の「煎り酒」と「煮貫」のレシピをご紹介させていただきました。
http://www.tbs.co.jp/asachan/asatoku/
https://www.youtube.com/watch?v=zdh4SVPnLqY&feature=youtu.be
4/3(月) 23:00〜 放送のEテレ『超入門!落語 THE MOVIE』の「江戸に聞く」コーナーに情報提供させていただきました。
http://www4.nhk.or.jp/rakumov/
4/1(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』放送です。「江戸暮らし」のコーナーのテーマは「寺子屋」についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
3/4(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』放送です。「江戸暮らし」のコーナーのテーマは「江戸のお花見」についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
2/4(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』放送です。「江戸暮らし」のコーナーのテーマは「江戸の寒さ対策」についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
1/14(土)放送のフジテレビ「もしもツアーズ」に情報提供させていただきました。
http://www.fujitv.co.jp/moshimo/tours/651/index.html
1/7(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』の「江戸の暮らし」のコーナーに出演致します。今回は「芝居」についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
12/24(土)21:00〜TBSラジオ『明日へのエール』の「江戸の暮らし」のコーナーに出演致します。今回は「火消し」についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
11/6(日)19時〜、TBSラジオ『明日へのエール』放送です。「江戸暮らし」のコーナー、今月は、『蕎麦』についてお話させていただきます。
http://www.tbsradio.jp/yell/
9/3(土)23:30〜0:30、サンテレビ「カツヤマサヒコSHOW」にゲスト出演致しました。
9/3(土)21:00〜2:00、TBSラジオ「明日へのエール」に出演致します。『江戸暮らし』のコーナー、テーマは「江戸の隠居暮らし」です。
8/6(土)21:00〜2:00、TBSラジオ「明日へのエール」に出演致します。テーマは「江戸の物売り」です。
http://www.tbsradio.jp/15215
7/19(火)9:28〜11:13 テレビ東京「なないろ日和」に出演致します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/nanairo/
7/8(金)14:05〜 NHKラジオ「ごごラジ!」に生出演致します。
http://www4.nhk.or.jp/gogoradi/
7/5(火)20:50~21:40、AbemaTV「Abema Prime」(インターネット放送)に生出演致します。
http://news-prime.abema.tv/
7/2(土)21:00〜2:00、TBSラジオ「明日へのエール」に出演致します。「江戸暮らし」のコーナーで、7/5発売の『勝山太夫、ごろうぜよ』(白泉社 招き猫文庫)にちなんで、「江戸のお風呂事情」についてお話させていただきます。
6/4(土)21:00〜2:00、TBSラジオ「明日へのエール」に出演致します。『江戸暮らし!』というコーナーを、毎月第1土曜日に、落ドル(落語アイドル)の田代沙織さんと担当させていただくことになりました。
3/9(水)13:00頃から、中央FM「Wonder Jabber」に出演致します。13:00~13:30の放送です(再放送は13日(日)21:00~21:30です)。
http://fm840.jp/index.html
3/1(火)「所さんのニッポンの出番」に出演致します。今回のテーマは「お取り寄せグルメ」第2弾と、「浮世絵」です。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
2/19(金)13:15頃から、FM世田谷[金パラ~長江健次のDARADAラジオ]に生出演致します。「春画」をテーマにお話させていただく予定です。
http://www.fmsetagaya.com/02time_table/02fri.html
1/26(火)『所さんのニッポンの出番!』2時間スペシャルに出演致します。今回のテーマは「お取り寄せグルメ」他です。初めてロケに行って参りました。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/backnumber/20160126.html
11/28(土)JFM「サードプレイス 瀬尾傑 本のソムリエ」に出演させていただきます。
http://www.jfn.jp/News/view/place_seo/32875
10/20(火)「所さんのニッポンの出番」に出演致します。今回のテーマは「缶詰」です。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/backnumber/20151020.html
9/30(水)文化放送『福井謙二グッモニ』に出演致します。『春画』について語らせていただきます。
http://www.joqr.co.jp/good/
9/28(月)フジTV『ノンストップ!』「オトナのたしなみ」コーナーに出演致します。テーマは「松茸」です。?
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html
8/31(月)フジTV『ノンストップ!』「オトナのたしなみ」コーナーに出演致します。テーマは「秋刀魚」です。
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html
8/18(火)21:00〜、BSジャパン「大江戸ゼミナール」に出演致します。今回のテーマは「江戸の商売」です。
http://www.bs-j.co.jp/ooedoseminar/
8/11(火)早朝5:45から、「生島ヒロシのおはよう一直線」に電話生出演致します。
http://www.tbs.co.jp/radio/ohayou/
7/26(日)8:15〜TBSラジオ「笹川友里のプレシャスサンデー」に出演させていただきます。
http://www.tbs.co.jp/radio/format/ps.html
7/21(火)21:00〜、BSジャパン「大江戸ゼミナール」に出演致します。今回のテーマは「江戸の涼」です。
http://www.bs-j.co.jp/ooedoseminar/
7/18(土)12:00〜、文化放送『なかじましんや 土曜の穴 』に生出演させていただきます。
http://www.joqr.co.jp/ana/
7/7(七夕)19時〜21時、TBS「所さんのニッポンの出番!」2時間スペシャルにゲスト出演させていただきます。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
7/1(水)18:00〜、内田洋行さんのインターネットTV「UCHIDA TV」に生出演致します。
https://www.youtube.com/watch?v=NuPkjdYfPB4
6/16(火)午後9時〜、BSジャパン「大江戸ゼミナール」に出演致します。今回のテーマは「江戸のダンディズム」です。
http://www.bs-j.co.jp/ooedoseminar/
5/26(火)午後9時〜、BSジャパン「大江戸ゼミナール」に出演致します。今回のテーマは「江戸の女性」。拙著『今すぐつくれる江戸小鉢レシピ』から、旬の江戸料理も紹介しています。
http://www.bs-j.co.jp/ooedoseminar/
5/5(祝)19時〜「所さんのニッポンの出番!」に4度目の出演を致します。「駄菓子シリーズ第三弾・パリ編」。ご覧下さいませ。
http://www.tbs.co.jp/tv/20150505_BECB.html
4/28(火)(火)午後9時〜、BSジャパン「大江戸ゼミナール」に出演致します。今回のテーマは「浮世絵」です。「松本清張ミステリー時代劇」との連動企画です。
http://www.bs-j.co.jp/ooedoseminar/
2015/3/23(月)フジテレビ『ノンストップ!』の「オトナのたしなみ」コーナーにて、江戸時代の花見弁当について監修をさせていただきました。
2015/3/18(水)8:00~、テレビ朝日「モーニングバード」で、玉子焼きのルーツなど、解説させていただきました。
https://ww.tv-asahi.co.jp
2015/2/10(火)19時~ TBS「所さんのニッポンの出番」で生モノと薬味の関係についてお話させていただきました。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
2015/2/3(火)19時~ TBS「所さんのニッポンの出番」にご意見番として二回目の出演をさせていただくことになりました。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
2014/11/11(火)19時~ TBS「所さんのニッポンの出番」にご意見番としてゲスト出演させていただくことになりました。
http://www.tbs.co.jp/nippon-deban/
2014/10/23
讀賣テレビの「す・またん」に出演「まるトクZIP!」のコーナーで、江戸料理を解説しました。
2014/9/7 テレビ朝日系列「武士ごはんランキング」
でランキングと台本監修、江戸の卵料理の再現を行いました。
2014/8/23
TBSラジオ「明日へのエール」
に出演させていただきました。
2014/6/15 「大江戸放送局: レインボータウン FM」に出演させていただきました。
2014/3/28
FM世田谷「神太郎の金曜ジュークボックス」
に出演させていただきました。
2014/3/21 テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に出演。江戸の花見弁当を再現致しました。
2014/3/15 TBS「王様のブランチ」文芸書ランキングで『蔦重の教えが』5位に入りました。
2013/1/6
フジテレビSMAP稲垣吾郎さん出演の「東京・大江戸発見伝ゴロケン」で
“江戸の食”部分の監修
2012/4/5
日本TV「news every.」の『気になる語源のヒミツ!知って納得ニッポンの疑問』で
江戸時代の〝きんぴらごぼう″を紹介
2012/3/13
U-streamの煙管チャンネル出演
2012/2/28
U-streamの煙管チャンネル出演
2010/11/13&20
文化放送「魚住りえの就職戦士ブンナビ!」
2010/11/13
TV東京「週末YY JUMPing」
『冬を乗り切る 和風 暖の取り方!』林家正蔵さん、Hey!Say!Jumpの藪さん、八乙女さん、繁田アナと共演
2010/11/6&13
SBS静岡放送ラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」
2010/10/16
TV東京「週末YY JUMPing」
『江戸エンターテインメント』藤田弓子さん、Hey!Say!Jumpの藪さん、八乙女さん、繁田アナと共演
< 前
次 >
検索:
カテゴリー
カテゴリー
イベント・講演
出版物
時代小説
江戸料理
蔦屋重三郎
日本文化
浮世絵
イベント・講演
新聞・雑誌・Web
TV・ラジオ
お仕事ブログ
Uncategorized
タグ
銀座三河屋
蔦屋重三郎の慧眼
Hello Radio City
月刊ラジオ深夜便
クロワッサン
NEO-JAPONISM | SAMURAI AND BEYOND
毎日新聞
私のまいにち
坂本龍馬
土方歳三
片瀬福寿学校
キユーピー醸造
免疫ケアにごり酢
江戸料理
蔦屋重三郎と江戸の錦絵
蔦重勉強会
いつか事務所
ebm
miraiwa
柘いつか
さやん
キューピー醸造
煎酒
酢酸菌にごり酢
artof蔦重
マルコメ
しゃばけ
HelloRadioCity
蔦屋重三郎とお江戸百景
粋人有情
月刊日本橋
にごり酢
徳川光圀
葛飾北斎
ロサンゼルス日記
ありがた山
内外情報調査会
佐賀新聞
笠間書院
タニタ食堂
うきよの台所
浮世絵に見る江戸の食文化
浮世絵
蔦谷重三郎のお江戸百景
よみうりホール
蔦谷重三郎
耕書堂
読むらじる
NHKラジオ
眠れない貴方へ
大河べらぼう
リアルサウンド
八雲茶寮
蔦屋重三郎コンテンツビジネスの風雲児
蔦重通油町ギャラリー
東京国立博物館
花見の宴
Numero
八雲茶寮の花見の宴
季節を味わう江戸の宴
双葉社
蔦重の教え
蔦重の矜持
通販生活
PHP研究所
オレンジページ
居酒屋蔦重
車浮世
パネル展
三省堂書店
神保町
べらぼう
飛鳥新社
蔦重
蔦屋重三郎
徳川吉宗
花火の宴
芸術新潮
文響社
蔦屋重三郎のプロデューサー力
中央fm
Premium Japan
腸テク
森下仁丹
はいからエスト
江戸料理帖
江戸料理文化研究家
名将たちの勝負メシ
車浮代
江戸料理文化研究所
月イチ読書会
東京新聞
中日新聞
蔦屋重三郎がいた頃の江戸の食文化
南御堂
南御堂入門道場
みなみみどう
大河呑み
コトラボ
益健さん