7月31日、羽田空港第3ターミナルからロスに出発!
せっかく空港を通るので、羽田未来綜合研究所の代表に、出来たばかりの『#浮世絵に見る江戸の食文化 Edo Food Culture in Ukiyo-e』をプレゼント。
空路での海外は久しぶりすぎて、出国の手続きに戸惑うことばかり。
NHKの方がご一緒してくださったおかげで助かりました。
JALの直行便はRES U-35の食事が美味しくてびっくり!
「#推しシェフの協演」という企画で、どちらのシェフの監修料理を選ぶか迷いましたが、これから1週間は肉料理が続くと思い、和食を選択。メインだけ2つ食べたかったくらい、サイドディッシュも完璧でした。
朝食もちょっとオシャレ(ロールパンじゃないんだ)。
そして、ワインがボトルで出てくるのが嬉しかったです。