【ロサンゼルス日記⑤】
8/1の続きです。3時間のリハーサルを終えて、遅い昼食を兼ねてリトルトーキョーへ。
ロスは壁画だらけの街ですが、都ホテルの大谷選手の壁画は有名です。ちなみにモーニングビュッフェの菓子パンも人気だとか。
日本食のスーパーに行くと、warning表示の多さにびっくり。日本でこんな表示があったら、たちまち売れなくなってしまいます。現地に住む日本人に、「これって気にするの?」と聞くと、「カリフォルニア州の規定で貼られているけれど、誰も気にしていない」と。
面白いのは、豆腐が硬さで5段階にわかれていたこと。
15時過ぎの遅い昼食は、アメリカならではの寿司を食べようと「ZenCu」へ。ポップで派手な巻き寿司は思った以上に美味しく、日本の回転寿司にあったら大人気だろうと。「ポッポコーンロール」はなんと、ザリガニの天ぷらがポップコーンのように振りかけられており、これだけでビールが飲める!
またもやお腹いっぱいになり、ホテルの向かいの「ターゲット」というスーパーで、ビタミン補給のフルーツと1ガロンの蒸留水を購入。佐藤錦のようなこのさくらんぼ、大ぶりでめちゃうまでした。ポットも届き、今夜から日本茶もコーヒーも楽しめます。